年末の完成に向けていよいよ量産考慮したSTROKE Cargo Trike (T4)の開発がスタート!とは言え、T3.5号機もまだまだやれることは引き続きやっていきます。
動きがスムーズすぎて逆にじゃじゃ馬だった3.5号機、もう少しおしとやかな?乗り味にすべくフロントサスペンションのプチ改良。よりスムーズな操作性を求めて部品追加製作しました。
機能検証部品なのでなかなか無骨な存在感!さてどんな感じに働くのか。。

いよいよスタートする量産試作4号機の完成予想図。※ホーイールやモーター類など細部は若干変更。

そして今回はこの部品を作ってみました。取り付けは大胆に!

こ、これはこれで男らしい。。。アルミ削りだしパーツはいつ見てもカッコいい。

組み付け後軽く試乗。少し改良加えただけで全く違う動きになるから面白いです。
求めていた操作性になんとなく近づいてきたバージョン3.6号機。4号機はある意味全く違う構造(見た目)になる予定ですが、これでテストした結果をフィードバックしていきたいと思います。しかし3輪が奥が深い。。少しずつ少しずつ進歩w
STROKE Cargo Trikeに関するお問合せ、ご質問などはこちらからご連絡ください。